社宅に居住中、結婚、出産、独立、介護などによって家族構成に変更が生じた場合、会社へ報告するために提出する書類「社宅同居家族異動届」を2種類掲載しています。
異動理由の記入例付きでわかりやすく、さらに、必要な添付書類チェック欄も備えた詳細版もあります。
Excelでそのまま使うことも、社内ルールに従い変更することもできます、ぜひご利用ください。
このページで掲載しているのは下記の2種類になります。
どちらも赤色の文字で例文を入力しているので、参考にしてください。
虚偽申告などの誓約事項を追加するなど、Excelで自由にカスタマイズしご使用ください。
テンプレートはセキュリティソフト動作環境下で作成しています。
関連のテンプレート「社宅入居申請書 - 理由・同居家族等と現住宅状況と遵守事項を追加した2様式」を掲載していますので参照してください。
> ビジネス> 社宅同居家族異動届
赤色の文字で例文を入力しています。
社宅同居家族異動届
提出日:
社員番号:
所属:
氏名:
社宅名
社宅番号
異動内容
□ 新たに同居を開始する家族がいる
□ 同居を解消する家族がいる
□ その他
異動日
異動対象者
氏名 続柄 生年月日
理由
(例)結婚により配偶者と同居を開始するため
(例)子どもの独立に伴い、同居を解消したため
(例)親族の介護のため、実家から呼び寄せたため
備考
承認日
赤色の文字で例文を入力しています。
社宅同居家族異動届
提出日:
社員番号:
所属:
氏名:
社宅名
社宅番号
異動内容
□ 同居家族の追加
□ 同居家族の削除
□ その他の異動
異動日
異動家族の情報
続柄 氏名 生年月日 異動理由 異動予定日
添付書類
□ 住民票の写し(世帯全員分)
□ 身分証明書の写し
□ 婚姻届受理証明書(配偶者追加時)
□ 出生証明書(子の追加時)
□ その他
備考
【注意事項】
1.提出期限:異動事実発生から5日以内
2.社宅規程第9条に基づき、家族構成変更時は速やかに届け出ること
3.虚偽報告があった場合、社宅使用契約解除の対象となる可能性あり
4.必要書類は発行後3ヶ月以内のものを添付
承認日